人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タイヤを交換

この時期になると恒例であるが、
ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤに交換した。

雪の降る地方に住んでいると、避けられない煩わしさである。


スタッドレスタイヤは、積雪路や凍結路の路面で、普通のタイヤに比して駆動力や制動力をより大きく路面に伝えるよう、つぎのような 工夫がされている。

・普通のタイヤに比べて、溝が深く設計されている。

・細かい溝が切られており、凍結路や圧雪路で路面を引っ掻くようにしてグリップを得ている。

・ゴムは低温でも柔軟さを失わない。

<ノーマルタイヤ>
タイヤを交換_a0148206_22457100.jpg


<スタッドレスタイヤ>
タイヤを交換_a0148206_2253015.jpg


タイヤを交換_a0148206_2254737.jpg



スタッドレスタイヤも決して過信してはならず、

急発進、急停車、そして急ハンドル

は厳禁[m:76]
やさしい運転に心がけることで、初めてスタッドレスタイヤの効果が生かされることは言うまでもない。


<参考>

昔の金属製のスパイクピン(スタッド)を打ち込んでいたスパイクタイヤから、今のスタッドレスタイヤに代わるきっかけになったのが、仙台市だといわれている。

スパイクはアスファルトを削り、発生する粉塵の影響で、目、鼻、のどの疾病や気管支喘息を悪化させるなどの健康被害が発生した。

特に仙台では積雪の多い郊外から来た車がスパイクタイヤを履いたまま、雪が殆ど積もることの無い中心部に乗り入れるため粉塵被害が顕著に表れ、社会問題となった。

全国に先駆けて1986年(昭和61年)に「宮城県スパイクタイヤ対策条例」が施行され、スパイクタイヤの使用が制限されたたといういきさつがある。
by seokazuo | 2010-12-01 22:07 | 車・写真・カメラ | Comments(4)
Commented by watahiro-aya-s-m at 2010-12-02 23:47
イギリスも、毎日、雪が降り積もり、車の運転も慣れてはいるもののノーマルタイヤでの運転は、事故と背中合わせで怖いです。

イギリスには、スノータイヤというものは無いようです^^;

これからの運転も、恐怖です・・・。(泣)

でも、いつも思うのですが、スノータイヤの効果はどれくらいなんでしょう?作りは、ノーマルと極端に違わないような気がしますが・・・。
Commented by seokazuo at 2010-12-03 06:46 x
わたぽんたんさん

いま日本は暖かく、この先一週間の予報でも雪マークはありませんので、少し早まったかもしれません。

そちらには冬タイヤがない?
信じられません。

夏冬兼用なのかも知れませんね。

スタッドレスタイヤの効果はかなりのものですよ。
それなりの工夫がしてあります。

雪が降るころには、ノーマルでは全く走れませんし、

結果として渋滞の原因に!
周りに迷惑をかけることになりますよ。
Commented by watahiro-aya-s-m at 2010-12-05 16:46
嘘の様な話ですが、ホントの話です・・・^^;
イギリスの雪は、降って、また溶けて~とのんびりなので、積もるということは無いようです。
1番大変なのが、アイスバーンです。先週も、ちょっとした登り坂が登れず、しょうが無くバックでなだらかな道まで降り、車を駐車して目的のお宅まで歩いて行きました。

これから、イギリスの皆さんはどうするんでしょう??
不思議な国です。
Commented by seokazuo at 2010-12-05 21:39 x
やはり信じられない…

アイスバーンができる地方で、そんな・・・

もっと北の雪の多い地方とか、
アップダウンの激しい街とか・・・

もう少し様子を見て、また様子を流してください。


<< 2010年 仙台光のページェント まさに柿の華・・・ >>